未分類

1/3ページ

【公表】3月の収益報告

皆さん、こんにちは。 すなです。 今回は僕の【3月の収益報告】をしたいと思います。 Webサイト制作やブログを通して僕が今月どれくらい収益をあげたのかを解説したいと思います。 結論から言うと、大した収益をあげられてはいませんが、Webサイト制作やブログを始めたい方はロードマップ的に見ていただけると幸いです。 それではさっそく参りましょう。 Webサイト制作の収益 まずはWebサイト制作です。 今月 […]

【#】Twitterの「イイね」を増やすのに僕が最初にやったこと

皆さん、こんにちは。 すなです。 今回はまだ成果0の僕がTwitterで「イイね」をたくさん貰うために最初にしたことをお伝えします。 本記事はまだ実績はないけど、これからSNSを頑張ろうと思っている人向けになります。 SNSでイイねを増やしたいけどまだ実績がない TwitterやInstagramは日常のつぶやきや綺麗な景色など、さまざまな内容を投稿できるSNSです。 しかしこれらのSNSには普段 […]

【簡単】WordPressサイトにラクしてお問い合わせフォームを設置する手順

皆さん、こんにちは。 すなです。 本日はWordPress初心者に向けた記事になります。内容はタイトルにある通り、 「WordPressにお問い合わせフォームを導入する方法」 をご紹介と思います。 ブログ開設したけど、お問い合わせフォーム作れない プログラミングスキルがなくて、簡単に作りたい と言う方は是非ご覧ください。 HTML知らなくても大丈夫 WordPressはプログラミングスキル、HTM […]

【傘を買え】雨が降った時は歩く?走る?どっちが濡れない??

皆さん、こんにちは。 すなです。 本日はいつもとは一風変わった内容です。 「雨が降っている時は歩くのと走るのでは、どちらがより濡れないか」というテーマを検証したいと思います。 歩くのと走るの、どっちが濡れないん?? 僕が住んでいる地域では昨日の夜から雨が降り出しました。天気予報だと、明後日までずっと雨が続くらしいです。 今日も雨だったので、傘を差してアルバイトに行きました。 アルバイトが終わって帰 […]

【ブログ入門】WordPressサイトを開設する方法

こんにちは、すなです。 今回は僕たちWebエンジニアも御用達も「WordPress」を使って完全に自分だけのサイトを作る方法をご紹介いたします。 Webサイト制作を始めたい はてなブログ等ではなく自分だけの完全オリジナルサイトを持ちたい という方は是非見ていってください。 それでは本編です。 サーバーを借りる まずはあなたのサーバーを借りないといけません。 サーバーには色んな役割がありますがざっく […]

4つ目の模写サイトが完成しましたっ!

皆さん、こんにちは。 すなです。 今回はシリーズ「大学卒業までに20万/月を稼ぐ人の話」の第四弾になります。 今回もサイトを模写するにあたって、ポイントや技術的なお話をできたらなと思います。 前回に記事をまだ見てない方は、こちらをご覧ください。 世界一周団体「TABIPPO」のモノづくりブランド 今回、模写させていただいたWebサイトは、世界一周団体TABIPPOのモノづくりブランド、PAS-PO […]

「Parental Advisory」って何よ?

みなさん、こんにちは。 すなです。 今回は「えっ、それってそんな意味があったの!??」って話があったので、記事を書きました。 今日の記事は「トリビア」記事になります。 どうぞ、暇つぶしにご覧ください。 ジャケット写真 突然なのですが、僕はHopHopの文化が好きでHipHopダンスやHipHopミュージックを嗜好します。 ラップに代表されるHipHopミュージックで言うと、ここ数日は特に BAD […]

3つ目の模写サイトができました!

どうも、すなです。 前回に引き続き、また新しい模写のポートフォリオができました。 今回も制作するに当たってのポイントを話したいと思います。 架空の病院のサイト 今回もシリーズ「大学卒業までに20万/月を稼ぐ人の話」になります。 まだ見ていない方は、前回の記事はこちらになります。 完成した模写サイト 3つ目に制作した模写サイトは架空の町の医院のサイトになります。 早速ですが、完成品がこちらになります […]

2つ目の模写サイトができたので紹介します!

皆さん、こんにちは。 すなです。 今回も「大学卒業までに20万円/月を稼ぐ人の話」のシリーズ第二弾になります。 前回に記事をまだ見ていない方は、こちらをご覧ください。 2つ目のサイト模写が完成! さて、今回も前回に引き続きサイト模写してポートフォリオを充実させようという話をしたいと思います。 前回制作した模写サイトは、HTMLとCSSのみを用いた簡単なものでした。 今回は第二弾ということで、技術的 […]

1 3